定年を控えたご夫婦の建て替えでした。今回の建て替えでは、「子どもが独立し、定年を控えた夫婦が老後をいかに楽しく過ごせるか」がポイントになりました。
普段は二人の生活なので、広い部屋は必要ありませんが、年に数回20人の大家族が集えるよう、空間に自由度を持たせました。時にはウッドデッキまで取り込んで大宴会ができます。
キッチンも数人で使えるように、ワークトップの作業線を長めに取り、アイランド(島)型の作業台を対面させました。
老後は1階のみで生活することも考慮し、和室に衣類収納家具を造り付けてあります。
普段は二人の生活なので、広い部屋は必要ありませんが、年に数回20人の大家族が集えるよう、空間に自由度を持たせました。時にはウッドデッキまで取り込んで大宴会ができます。
キッチンも数人で使えるように、ワークトップの作業線を長めに取り、アイランド(島)型の作業台を対面させました。
老後は1階のみで生活することも考慮し、和室に衣類収納家具を造り付けてあります。
30年住んだ土地なので、日当りや風、増水時の状態、人や車の流れ、そして近隣の付き合いなど敷地の持つ条件を良いことも悪いことも知り尽くした上での計画でした。そのため、要望や条件が多く難しい点もありましたが、内容が具体的なので計画が進めやすい面もありました。
玄関の屋根は模型よりも勾配をゆるくし、高さを抑えてウッドデッキ(中庭)への採光の妨げにならないようにしました。このような点を検討する上でも、模型はリアルに感じることができるのでとても有効な手段です。(模型は1/100スケールです。)
玄関の屋根は模型よりも勾配をゆるくし、高さを抑えてウッドデッキ(中庭)への採光の妨げにならないようにしました。このような点を検討する上でも、模型はリアルに感じることができるのでとても有効な手段です。(模型は1/100スケールです。)
キッチンとダイニングテーブルはアマチュア木工家の息子さんの手造りです。解体した古屋の梁や柱など、廃材も再利用しました。
L字型に配したはき出し窓はウッドデッキを囲んでおり、室内と室外の境界を曖昧にしています。
L字型に配したはき出し窓はウッドデッキを囲んでおり、室内と室外の境界を曖昧にしています。
それぞれ別の趣味をする空間として、2階にフリースペースを設けました。天井は屋根なりの斜め天井とし、杉の野地板(30mm厚)を使っています。
桁の高さは通常の建物よりも、かなり低めに設定しましたが、圧迫感の感じられない開放的な空間に仕上がりました。
桁の高さは通常の建物よりも、かなり低めに設定しましたが、圧迫感の感じられない開放的な空間に仕上がりました。
四季の家工房の家はライフスタイルに考慮した
「あなただけの家」です。
間取りや細部にとことんまでこだわり、
あなたと共に造り上げます。
四季の家工房の家にご興味を持ちましたら
お気軽に資料をご請求ください。
角度の振られた敷地は採光計画が難しい点もありますが、計画によっては全ての面から日照を得ることも可能です。