多治見市街地にほど近い丘陵に面した造成地での建て替え工事のご依頼をいただきました。
この団地は昭和の頃の造成で、まだ車は一家に一台の時代だったせいか、一人に一台になった現在ではやや手狭に感じられました。
そのため今回の建て替え工事では、建物をできるだけコンパクトにまとめ、敷地にゆとりを残すように心掛けました。
この団地は昭和の頃の造成で、まだ車は一家に一台の時代だったせいか、一人に一台になった現在ではやや手狭に感じられました。
そのため今回の建て替え工事では、建物をできるだけコンパクトにまとめ、敷地にゆとりを残すように心掛けました。
間口2間×奥行4間の総2階建てに納めるため、浴室は2階に設置して1階のパブリックスペースの広さを稼ぎました。
1階の内装は白を基調とした、女性らしいシンプルでカワイイ感じにまとめてあります。リビングダイニング西面に配置した墨色の琉球畳の小上がりは、この白い空間を引き締めるアクセントになっています。2階には個室を2間設け、それぞれに布団干しのできる木製の手摺り格子が付いています。
今回の間取りで最も配慮したことは、階段の納まりです。狭小住宅では部屋の面積確保に神経を使って階段が急角度になってしまったり、無理な廻り階段になってしまいがちですが、上下の動線の要である階段はできるだけ緩やかで安全であるべきです。
そのため、トイレの頭上空間や2階の収納下部などを利用したL字型とし、曲がり部分には踊り場を設けて昇り降りしやすい階段としました。コストを抑えた建物ですが、妥協はせずに作りこみました。
1階の内装は白を基調とした、女性らしいシンプルでカワイイ感じにまとめてあります。リビングダイニング西面に配置した墨色の琉球畳の小上がりは、この白い空間を引き締めるアクセントになっています。2階には個室を2間設け、それぞれに布団干しのできる木製の手摺り格子が付いています。
今回の間取りで最も配慮したことは、階段の納まりです。狭小住宅では部屋の面積確保に神経を使って階段が急角度になってしまったり、無理な廻り階段になってしまいがちですが、上下の動線の要である階段はできるだけ緩やかで安全であるべきです。
そのため、トイレの頭上空間や2階の収納下部などを利用したL字型とし、曲がり部分には踊り場を設けて昇り降りしやすい階段としました。コストを抑えた建物ですが、妥協はせずに作りこみました。
階段下のスペースはトイレとして利用してあるため、一部天井が低くなっています。(写真ではわかりにくいですが、圧迫感は感じない程度にしてあります。)
ほの暗い程度の灯りがお好みでしたので、トイレの照明は間接照明にしました。小型のLED電球をつけただけですが、白い壁や天井に反射してちょうど良い明るさになっています。
ほの暗い程度の灯りがお好みでしたので、トイレの照明は間接照明にしました。小型のLED電球をつけただけですが、白い壁や天井に反射してちょうど良い明るさになっています。
リビングダイニングの東から西を見た所です。小上がりには墨色の琉球畳を敷いて、中央は掘り床になっています。掘り床内にはコンセントがあり、小型のホットカーペットも敷けるようになっています。
2枚目の写真がオリジナルで作った座卓を掘り床に収めた所ですが、この座卓は脚をはずすと掘り床内に収納され、畳を載せて一面の床にすることもできるようにしてあります。
2枚目の写真がオリジナルで作った座卓を掘り床に収めた所ですが、この座卓は脚をはずすと掘り床内に収納され、畳を載せて一面の床にすることもできるようにしてあります。
リビングダイニングの西から東を見た所です。正面のへこんでいる壁面には、テレビが納まる予定です。落ち着き感を出すために、窓は掃き出しではなく低めの中窓にしました。
床はミルク調に白く塗装された無垢のパインフローリングです。扉のハンドルも女性らしい選択となりました。
床はミルク調に白く塗装された無垢のパインフローリングです。扉のハンドルも女性らしい選択となりました。
キッチンは、カウンター越しに独立させてあります。小さなカウンターですが、軽食やちょっとした物の一時置きにとても便利です。キッチンの床はテラコッタタイル敷きになっており、明るい黄緑のキッチンがよく映えています。
吊戸棚は設けず木製の飾り棚を造り付け、建て主さんご自身が白のペンキで塗装しました。白い箱のようなシンプルなレンジフードは、サンワカンパニーから取り寄せたものです。
吊戸棚は設けず木製の飾り棚を造り付け、建て主さんご自身が白のペンキで塗装しました。白い箱のようなシンプルなレンジフードは、サンワカンパニーから取り寄せたものです。
四季の家工房の家はライフスタイルに考慮した
「あなただけの家」です。
間取りや細部にとことんまでこだわり、
あなたと共に造り上げます。
四季の家工房の家にご興味を持ちましたら
お気軽に資料をご請求ください。